MENU
196 【実行力を身につけるには⁈③】目標を公言する事です!自分を語る事です!
こんにちは。大西です。 昨日は1日のうちの多くを、自分時間に割いた日でした。。。 と言っても、 たまたま5年ぶりくらいに電話がかかってきた昔馴染みの方とお会いし、色々とお話する時 […]
195 【実行力を身につけるには⁈②】常に短期目標を立て続けましょう!
こんにちは。大西です。 昨日は予定より早く出発出来たので、朝7時からカフェでモーニングしながら、久しぶりに紙の日経新聞を読むという良い朝を過ごしました。 以前は紙と […]
194 【実行力を身につけるには⁇】他者視点での自己分析が最初の一歩です!
こんにちは。大西です。 昨日は久々のゴルフでした。。。 景観や設備が非常に素晴らしいコースでラウンドさせて頂きました。 しかも、 カート […]
193 【実行力とは⁈②】プラスα…たまには少し社内の事を…笑
こんにちは。大西です。 只今3時30分です。 本日は今月2度目のラウンドです。 かなりスローペースです。はい…笑 今日のラウンドは、千葉の名門コースで […]
192 【実行力とは⁈】行動力+計画力+遂行力です!!
こんにちは。大西です。 昨日は久しぶりにリモート呑みをしました。 私はノンアルコールですが…笑 最近はお酒もめっきりと弱くなり、 量も勿論ですが、長い時間呑み続ける […]
191 【行動力と実行力】自分自身に当てはめて考えてみましょう!
こんにちは。大西です。 CEOブログ♯200まで、あと10を切りました。 内容よりも継続する事に重きを置くようになってしまっている今日この頃…笑 内容にもしっかりと […]
190 【中年おぢの健康日記(笑)】何でもコツコツ継続する事が大切です!!
こんにちは。大西です。 少しづつ寒くなってきましたね。 半袖短パンで寝るのもそろそろ終わりにしようと思います。 煙草を辞めて3週間程経過です。 段々と存在すら忘れて […]
189 【継続は力なり⁇】365日毎日更新のCEOブログ⁈です!!
こんにちは。大西です。 ようやく少しづつ♯200が見えてきました。 と共に… 365日毎日投稿を謳う上で… 365日書き続けるという目標の ようやく半 […]
学会ってどんなもの?イベント運営会社が準備や進行のポイントを徹底伝授!
「学会を運営するためのポイントを知りたい!」とお悩みの方は多いでしょう。 今回は、学会とは何かについてや、学会の運営までに行う8つの準備、学会運営における進行のポイント3つをご紹介します。 さ […]
188 【中長期計画とは⁈】長い目で見るからこそ、今何をやるべきかがわかるんです!
こんにちは。大西です。 本日はいつもと少し雰囲気を変えて。。。 皆さんは株式投資はされてますでしょうか? NISA制度などの普及で始められた方などもいらっしゃるかも […]
【人材派遣を依頼した際の休憩の考え方】休憩をうまく回せば依頼人数は減らせる?
イベント出展を行う際、受付や誘導など複数の配置を人材派遣に依頼しようと思った時、 休憩を考えるとそれぞれ何人頼めば良いか悩んでしまった方もいるのではないでしょうか。 この記事では、イベント現場 […]
187 【組織改革とは⁈⑧】トップメッセージを送り続ける事です!
こんにちは。大西です。 お陰様でタバコを吸わなくなって2週間以上経ちました。 口寂しくなったら、ひたすらのど飴を食べてます。 このまま一生吸わないで生きていきたいと思います。 & […]
186 【組織改革とは⁈⑦】社員や関わるヒトの共感がなければ出来ません!
こんにちは。大西です。 昨日は久しぶりに出社しました。 電車に乗るのも久しぶり。。。 足腰が弱っている気がするので、しばらくクルマ移動を控えようと思います。 &nb […]
185 【組織改革とは⁈⑥】その目的を共有する事が何よりも大切です!
こんにちは。大西です。 体調はかなり良くなりました。。。 ようやく本日から少しづつ社会復帰です。 先立ちまして、ゴルフ復帰を昨日果たして参りました。 恒例の大型コン […]
184 【組織改革とは⁈⑤】全てはトップの覚悟次第です!
こんにちは。大西です。 日本一のCEOブロガーです…笑 ずっと1位な訳ではないみたいです。。。 アルゴリズム⁇ 私には良くわからないのですが… また1位になるように […]
183 【経営改革とは⁈④】何度でも同じ事を丁寧に伝え続ける事です!
こんにちは。大西です。 ずっと崩していた体調も、ようやく回復傾向です。 この10年以上、ここまで調子が悪くなった事はありませんでした。 ただ一方で、と […]
182 【組織改革とは⁈③】不振の時こそ…ピンチはチャンスです!!
こんにちは。大西です。 体調は良くないのに、すぐに腹が減ります。 こういう時についでに体重が減ってくれれば良いのですが…笑 私のここ最近の目標は体重8 […]
181 【組織改革とは⁈②】経営目標を実現出来る社内風土を創る事が大切です!
こんにちは。大西です。 今日から世間は3連休前だそうです。 私は薬が切れそうだったので、病院に行って来ました。。。 まだ咳がかなり出るの […]
180 【組織改革とは⁈】どんな組織でも必ず必要な時があります!
こんにちは。大西です。 一応、日本一のCEOブロガーです…笑 次の目標は ワンコンが組織として日本一と呼べれるものをどんどんと創っていく事、増やしていく事です。 & […]
179 【健康経営⁈】その重要性が年々高まっています!
こんにちは。大西です。 体調崩してから10日程経つでしょうか。。。 ホントすみません🙇♂️ 夜中止まらなかった咳が少しづつ治まってきたような気がします。。。 &n […]
178 【健康管理とは?】健康経営を行う目的、意義とは⁈
こんにちは。大西です。 まだ咳が酷く…ほぼ会話が出来ない状態です。。。 にも関わらず… 昨夜は随分前から決まっていた方々との会食の予定があり… 私が幹 […]
177 【経営者の役割とは⁈⑨】健全性の確立
こんにちは。大西です。 昨日も病院に行きましたが… まだ喉の炎症が治らず… 大量の薬をもらって帰ってきました。。。 日曜の病院の混み具合 […]
176 【経営者の役割とは⁈⑧】資金配分の決定
こんにちは。 日本一のCEOブロガー大西です…笑 たまに自分で言っておかないと、忘れそうになるので。 本日でようやく♯176です。 少し […]
175 【経営者の役割とは⁈⑦】組織づくり
こんにちは。大西です。 結局、この1週間は身体が完全復活しないまま終わりました…笑 こんな事はいつ以来でしょうか⁈ 『老』として考えられません…笑 & […]
展示会運営の主な業務内容と主催時のポイントを解説
「展示会運営ってどんなことをすればいいんだろう?」と、特に初めて出展する方は考えて しまいますよね。 今回は、展示会運営の業務内容と注意するべきポイントをご紹介していきます。 さらに、展示会運 […]
174 【経営者の役割とは⁈⑥】事業の決定と事業計画の策定
こんにちは。大西です。 先週から体調を崩しておりましたが、回復しました! ところが、寝過ぎたせいなのか、体内時計が狂ってしまい、CEOブログを書く事をうっかり忘れておりました。 […]
173 【経営者の役割とは⁈⑤】社会が求めるニーズの掘り起し
こんにちは。大西です。 ここ最近のブログでは… 経営者の役割とは⁈のシリーズを書き進めたいと思っているのですが… 現実的な目の前の些細な […]
172 【第二創業期の経営陣の日常】おぢ日記にお付き合いください…笑
こんにちは。大西です。 本日は 第二創業期の中年経営陣の日常のヒトコマを簡単にご紹介致します。 昨日は久々に大橋とほんの少しぶつかりました…笑 何か溜 […]
171 【経営者の役割とは⁈④】経営理念の策定
こんにちは。大西です。 珍しく体調崩してまだ完治しておらず…笑 自分でも笑えます。。。 自己管理が出来ていないと言われればその通りですね。 どうもすみ […]
170 【経営者の役割とは⁈③】自分の時間の管理。
こんにちは。大西です。 日々ブログをお読み頂きましてありがとうございます。 昨日はブログ…本当に申し訳ありませんでした。 謝罪文のみの投稿…m(_ _)m &nbs […]
169 【謝罪m(_ _)m】体調を崩しましたm(_ _)m
こんにちは。大西です。 本日は謝罪からスタートです。 いつ以来かわかりませんが、昨晩から体調を崩しました。 高熱やら咳がとまりません。。。 という事で […]
168 【経営者の役割とは?!②】考えれば考える程、無限に浮かんできます!
こんにちは。大西です。 本日も『CEOブログ』としてgoogle検索順位が安定の『第1位』を頂いております! 私のような物好きおぢくらいしか、こんな事やらないという事でしょうか?!(笑) &n […]
167 【目的意識の共有】伝える事が仕事ではない!伝わるまでやり続ける事です!
こんにちは。大西です。 昨日はかなり久しぶりにジム日でした。 短時間且つオフィスのすぐ近くなので、ランチに行くくらいの感覚でサクッと行けちゃいます。 […]
【人材派遣を依頼する人数の決め方】必要な人数と休憩時間の考え方
イベント出展などで、自社で不足している人員をお願いしようと思った時、何人お願いすれば良いのだろうか。 そう悩んでしまった方もいるのではないでしょうか。 この記事では、イベント現場歴20年の私が […]
166 【経営者の役割とは⁈】たまには少し考えてみます!
こんにちは。大西です。 今朝は寝坊しました。 と言いますか、 早く起き過ぎて、二度寝してしまいました。。。 早起きだけが取り柄のはずなの […]
165 【インナーブランディング】それは会社と社員の方向性を合わせる事です。
こんにちは。大西です。 先日、毎年恒例のゴルフコンペに参加しました。 スコアは、ここ最近の中ではまずまずだったのですが…運にも見離され…毎度のように優勝に擦りもしま […]
フェス成功のカギは運営会社が握る?運営のコツやポイントとは
「フェスを成功させたいけど、どうすればいいんだろう…」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 たくさんの人を集めてフェスを盛り上げるためには、その道のプロである運営会社を利用するのがおすすめです。 &n […]
164 【ブログマーケティング戦略】お金を掛けずに誰でも簡単に始める事が出来ます!
こんにちは。 日本一のCEOブロガー大西です…笑 一度、検索での最上位を取る事が出来たので、この称号は半永久的に私のモノです。笑 さて本題です。 この […]
163 【祝達成!日本一のCEOブログ】史上初⁈国内唯一365日毎日更新するCEOブログ⁈
こんにちは。 日本一のCEOブロガー大西です…笑 タイトルにも書きましたが、 Googleで「CEOブログ」とググってみてください。 昨日のことです。 ちょこちょこ […]
162 【イベント職人⁈】会社経営でも常に舞台をどう演出するかを考えています!
こんにちは。大西です。 呑気に朝ご飯を食べていました。。。 ふと気付いたら、ブログを書いていない事に気付きました… 危なかったです。。。 […]
161 【中小企業の事業継承】ワンコンの現状はこんな感じです…笑
こんにちは。大西です。 昨日はCFO大橋とゴルフでした。 お気楽おぢ達の集いです。 我々は早起きだけが取り柄です…笑 まぁそんな中でも、ほんの少し仕事の話をする訳で […]
160 【自己効力感⁈】「出来ると自分を信じられる力」を持ち続けましょう!
こんにちは。大西です。 昨晩はお酒を呑みました。 つい先日まで、我々のお客様だった方で、お会いするのは2度目の40代前半位の方でした。 […]
159 【巻き込み力④】結局は本人の本気度&パッションが最も重要なのです!
こんにちは。大西です。 昨日は久々のゴルフコンペでした。 結果は惨敗。。。 とは言うものの。 千葉の名門コースに久々にお伺い出来て、有意義な時間を過ごす事が出来まし […]
【イベントにおける役割分担】「運営」と「進行」って何?
イベントを企画するにあたって必要な人材を考える企業様にとっても、 初めてイベント派遣会社に登録したキャストにとっても、 実際の現場での動きのイメージが湧きにくいかと思います。 こ […]
158 【巻き込み力③】それは物語を演出する事です!
こんにちは。大西です。 久々にジムに行きました。 最近は体重増加傾向です。 食べ過ぎおぢです…笑 体重ではなく、体脂肪率を下げる事に目標をすり替えていこうと思います […]
157 【巻き込み力②】ヒトに「何のため?」を伝え続ける事です!
こんにちは。大西です。 2週間ほど、ジムをサボっていました。 改めてルーティンにしながら、健康維持に努めたいと思います。 私の数少ない自慢の1つが、体内年齢36歳。 […]
156 【巻き込み力】ビジネスをする上で最も大切な能力の1つです。
こんにちは。大西です。 若い頃から、毛量が多く髪が固いと言われてきた私ですが… 先日、美容室でふと思いました。 「あれ⁈俺ってこんなに髪 […]
155 【発信力③】アウトプットには同等のインプットが必要です!
こんにちは。大西です。 私が、この会社の経営に携わり始めて間も無く1年が経とうとしています。 少しづつ色々と動きはじめている今日この頃です。 良かった […]
154 【発信力②】常に相手の目線に立つ事が重要です!
こんにちは。大西です。 一昨日にゴルフに行きました。 ここ数ヶ月、これまでにないスランプだったのですが、ようやく復調の兆しが見えてきました。 &nbs […]
コンサート成功のカギを握るスタッフの手配と派遣会社の選び方
「コンサートを成功させたいけど、スタッフの手配はどうしたらいいんだろう…」というお悩みを聞くことが多いです。 そこで今回は、イベント成功のために「コンサートスタッフ」が重要な理由と、コンサートスタッフ派遣会 […]
最近の投稿
カテゴリー
タグ