(株)ワンコンシスト
CEO(最高経営責任者)兼CMO(最高マーケティング責任者)
2022年10月中旬、フラッと現れ勝手に経営改革を始め現在に至る。
こんにちは。大西です。
昨日はラウンドでした。
1年ぶりくらいでしょうか。
レイク相模カントリークラブに行ったのは。
レイク?池が沢山ありました。
ボールを少し寄付してきました…笑
寒さはそこまででなく、天気も良く過ごしやすい1日でした。
1月にこのコースでコンペがあるので、練習ラウンド兼ねてでした。
なかなか苦戦しましたね。
毎度のメンバーでの今年最終ラウンドは負け。。。
ビリです。
振り返ると今年はあまり成長出来なかった1年でした。
他メンバーよりも実力が下である事は明らか。。。
来年から悔しいですが、少しハンデをもらってラウンドしないといけないくらい、力の差がありますね。。。
練習しないと。
というか、レッスンでも通おうかしら⁇
何かを変えないと。。。
遊びにのめり込み過ぎ…笑
さて本題です。
昨日、仕事を楽しむには、没頭する事が大切と言う話をしました。
私自身が没頭しきれているのか⁇
20、30代の頃はしていたと思います。
今は…
2024は没頭する1年にしたいと思います…笑
仕事を楽しむ事が出来るヒトは…
自分が会社や市場において、どれ程の価値があるのかを常に意識しています。
組織であれば、わかりやすいのは、売上に大きく貢献する仕事をする人は高い価値があると言えると思います。
組織では、チームで動く事も多いので、その場合は統合力も重視されます。
いづれにしても
会社の目指す方向に、どれだけの価値を生み出せるかを意識する事が大切です。
自分の価値を考える時に非常にわかりやすいのは
「自分がこの会社の社長だとしたら自分にいくらの給与を払うのか?」
この点を意識する事です。
見合った給与なのかどうか⁇
自分自身の物差しも持つべきだと思います。
仮に見合っていないとしたら、どのように良い方向に向けるのか考え取り組むのです。
要は、常に当事者の意識が必要なのです。
会社がどう考えるのか?を待つだけでなく…
会社にいつも乗っかるという発想だけでなく…
自分が経営者であると仮定し、会社に対して自分の考えやアイデアを常に提案していくような姿勢で臨むことで、自ずと仕事が楽しめるようになるのです。
今日はここまで。
またすぐに。