(株)ワンコンシスト
CEO(最高経営責任者)兼CMO(最高マーケティング責任者)
2022年10月中旬、フラッと現れ勝手に経営改革を始め現在に至る。
こんにちは。大西です。
♯700です
1,000話まで残り300
2,000話まで残り1,300
ようやく節目の700話
長かったのか短かったのか…
良くわかりませんが…
毎日書いているので
100話=100日に1度くらいは
自分の事をほんの少しだけ
褒めることにしております…笑
日本一のCEOブロガーです
Googleでも…
yahooでも…
「CEOブログ」と検索すれば…
ほぼTOPに出てきます
だから何?
と言われたら
ただそれだけです…笑
冷静に考えると…
たった700話700日
何事も3年くらいは継続しないとね
そんな簡単に成果には繋がりません
昨日は
CFOの大橋と
わちゃわちゃと諸々整理
相変わらず
お世話するのが大変です
冗談のように
聞こえるかもしれませんが…
これは本当です…笑
という事で…
その延長で久しぶりに
2人で仲良くランチしました!
私のお気に入りのスープカレー!
外に出てランチするのは
月1か2くらいですね
昨日は桜が綺麗でした
さて本題です
久しぶりに
ワンコンシストについて
少し書いていきたいと思います
社員メンバーは
何度も聞いていると思いますが…
ひとは言い続けないと忘れますからね
少し振り返ります
2022年12月に
2023-2027末までの5年間の
5カ年(中期)経営計画を策定しました
何故か?
それが必要だったからです
まぁ中身は
大したものではありませんが…
初めの一歩を踏み出す事が
兎に角大切です
2003年創業から20年
2023年から第二創業期を謳い
経営改革をスタートしました
私はCEO兼CMOとして
旗振り役をする事にしました
20年以上前から
長く知り合いだった
代表の大橋を差し置いてです…笑
当時は
大人しい社員の多いワンコン社内は…
それなりに衝撃だったかもしれません…笑
大西の乗っ取りが始まった
そんな風に感じていたひともいるでしょう…笑
ほぼ全員かもな…笑
あながち間違ってはいませんが…笑
それから2年と3カ月程…
何故改革が必要だったか
当初はピンと来なかったメンバーも
今になれば
必要だった事は何となくでも
理解できる部分もあるのではないでしょうか
一方で
この2年間で
それなりに退職者も出ました
全ては私の不徳の致すところですm(_ _)m
簡単な歩みを整理すると…
20年間
イベント人材サービスだけに
特化してきた会社に
色々と肉付けしてきました
2023年1月
経営&社内組織体制の大幅刷新
評価制度導入…など
2023年4月
公式ホームページを大幅リニューアル
2023年5月
CEOブログスタート
今日に至ります…笑
2024年1月
人材派遣部門本格始動
2024年3月
大阪支社設立
続いて
名古屋営業所設置
2024年4月
企画制作部門本格始動
新卒採用を13年ぶりに再開…2名入社
2024年10月
人材紹介/転職支援サービス開始
2025年1月
経営改革3年目スタート
2025年4月
新卒社員3名入社
この先も
頭の中はあれやこれやで忙しい…笑
2027年12月末
大西はCEOを引退します
そして次世代にバトンを渡す
ここまでを5カ年計画としています…笑
何だかんだともうすぐ中間地点です
全ての皆様に改めて感謝しながら…
後半戦に向けて
歩みを加速していきたいと思います!
5年…あっと言う間ですね
2028年1月の私は50歳です
50歳からの
次の自分のスタートを楽しみに
今をやり切りたいと思いまっす!
とはいえ…
全ては
ワンコンが掲げる理念
ミッション/ビジョン/バリューに重ねて
動いているだけですので
難しいことは1つもありません…笑
—-
ランダム過去記事紹介です
こちら↓↓↓
【仕組み化】その先には経営者(創業者)が居なくなっても成長し続ける企業にしていくんです!!
—-
今日はここまで。
またすぐに。