(株)ワンコンシスト
CEO(最高経営責任者)兼CMO(最高マーケティング責任者)
2022年10月中旬、フラッと現れ勝手に経営改革を始め現在に至る。
こんにちは。大西です。
♯696です
1,000話まで残り304
2,000話まで残り1,304
昨日はトレーニングデーでした
あと少しで初めてから2年になります
月に2回程度しか行けない事もありますが
なんとか続けてきたことは
運動不足の自分としては
何もしないよりは少しは良いでしょう
行くのが面倒だなぁと思う事もありますが
細く長く続けていきたいと思います
今年はラウンド数もめっきり減っていますからね
ゴルフ不足です
しっかりとゴルフ補給しなければ
それと…
最近は…
少し睡眠が足りていないのかもしれません
眠りがめちゃくちゃ深いのと…
二度寝してしまいます
体力がないのかもなぁ?
体力がないと…
何も出来ませんからね
体力作り…何かしたいなぁ
さて
4月になりましたね
今朝の東京は雨
昨日は
オフィス近くの桜も
綺麗に咲いていました
雨で散ってしまうのでしょうか
満開はまだ先なのかな?
もう少し咲き続けてくれますように
今朝はあちこちと事務作業
出社後は新入社員と顔合わせです
また新たな1年がスタート
時が過ぎるのはあっと言う間ですからね
1日1日を大切に過ごしていきましょう
さて本題です
健康は大切ですからね
昨年から
身の回りの方が他界される事が
本当に多いんですよね
という事で
少しいつもとは違う軸の話をします
死因で最も多いのは何だか
ご存知でしょうか
癌ですよね
4人に1人は癌で亡くなると言われています
そこで
少し前に読んだ本にあったのですが…
癌になりづらい習慣をご紹介しますm(_ _)m
実際のところはわかりませんが…
知らないより知っている方が
絶対に良いと思いますので…笑
○日々の笑いを心掛ける
○歩く事で癌の死亡率を半減する
○日光にあたる
○腹八分目を意識する
○朝のおすすめはフルーツ
○よく噛んで食べる
○夕食は20時までに
○夕食後は3時間起きている
○湯船に浸る
○遅くても23時には熟睡
ざっくりまとめると…
こんな事が書かれていたんですよ
私は半分?殆ど?出来ていません…笑
病気に対しても
日々の積み重ねが大切と言う事です
いくら
やる気があっても
身体を壊してしまっては
元も子もありませんからね
お仕事…
頑張りながらも
意識していきましょうね
本日のランダム過去記事紹介はお休みしますm(_ _)m
今日はここまで。
またすぐに。