CEO BLOG

ONECONSIST

BLOGブログ

HOME

690 【思い通りにはならないが…やった通りにはなる‼️成長を求め壁を超えれば、それはいづれ自分を守る砦になる‼️】

690 【思い通りにはならないが…やった通りにはなる‼️成長を求め壁を超えれば、それはいづれ自分を守る砦になる‼️】

こんにちは。大西です。

 

 

 

♯690です

700話まで残り10

1,000話まで残り310

2,000話まで残り1,310

 

 

 

毎日1話づつ書いても

1,000話に辿り着くには

あと310話/310日が

絶対に必要になる

 

 

 

突然思う時があるんです

全然近付いてない…かも…と

 

 

 

一方で

無心で日々積み重ねていると

あら⁇もうこんなに書いてたのか⁇

となる事もあります

 

 

 

 

ひとの人生とは…

何もやっていないのに

突然劇的に変化する事はない

 

 

 

日々積み重ねていくから

その結果として…

 

 

スキルを習得したり

辿り着きたい目標に近付いていく

 

 

 

やり続けたって

目標に辿りつけない可能性だって当然ある

 

 

ただ

その過程で得たものは

絶対に無駄になることはない

 

 

そんな事を

毎朝考えている中年おぢ47歳です

 

 

昨晩は

W杯出場をすでに決めたとはいえ

日本代表のサウジアラビア戦

 

 

 

前半途中で帰宅

後半途中で就寝

 

 

半分も見ていないかも…です

 

 

結果は

スコアレスドローでした

 

 

あまり観れていないので

特に語れる事はありません…笑

 

 

さて本題です

 

 

思う様に結果が出ない

なかなか上手くいかない

 

 

日々

そんな風に感じる場面…

ちょこちょこありませんか⁇

 

 

 

私自身

今もこれまでも

そういう事は沢山あります

 

 

言い方を変えると…

思い通りにいかない事の方が

多いかもしれませんね…笑

 

 

 

ここで

私自身も

同じ様に感じている方々も

自覚しなければなりません

 

 

—- 

思った通りにはならないが…

やった通りにはなる…

—- 

という事を…

 

 

辿り着きたい目標に

辿り着けていないと言う事は

必要な事をやれていないだけ

 

 

その目標に

辿り着きたいのであれば

もっとやらなければならない訳です

 

 

そう考えると

非常にシンプルです

 

 

 

私の場合で言えば

CEOと言う立場である以上

 

 

企業としての目標を掲げ

そこに向けて旗振りをする訳ですが…

 

 

その目標に辿り着かないという事は

私自身が必要なことを全くやれていない

 

 

という事になる訳です

 

 

 

プロの世界で言えば

クビが飛んでもおかしくないかもしれません…笑

 

 

が…

私の場合は

スポーツに置き換えると…

 

 

選手としてだけでなく

監督?や指導者?

少し違うかもしれませんが…

そんな雰囲気もゼロではないような…笑

 

 

選手であるメンバーと一緒に

出来ないことを

どうしたら出来るようになるのか

一緒に考えながら答えに導く

 

 

 

 

そんな役割も

多少はあるような気がしているんです

 

 

だから

組織としても私個人としても

アマチュアなのかもしれませんね…笑

 

 

 

一方で

非常に大切なことだと思うのは…

 

 

成長しようとしているひとだけが

「壁」を感じる

 

その壁を乗り越えたら

壁は自分を守る「砦」になる

 

 

うるさいくらいに

伝え続けていきたいと思いまっす!

 

 

—- 

ランダム過去記事紹介です

こちら↓↓↓

♯546

【努力出来るかどうかは才能なのか⁉️】

—- 

 

今日はここまで。

またすぐに。

 

 

 

この記事の筆者

H. Onishi

(株)ワンコンシスト
CEO(最高経営責任者)兼CMO(最高マーケティング責任者)
2022年10月中旬、フラッと現れ勝手に経営改革を始め現在に至る。

ページ上部へ戻る TOP