(株)ワンコンシスト
CEO(最高経営責任者)兼CMO(最高マーケティング責任者)
2022年10月中旬、フラッと現れ勝手に経営改革を始め現在に至る。
こんにちは。大西です。
お誕生日新聞プリントというサービスが
コンビニで利用出来るのを知っていますか?
用事があり
コンビニのコピー機に触れていたら
お誕生日新聞プリントというものを発見
折角なので
どんなものなのかの興味本位で
47年と数ヶ月前の
自分の生誕日の新聞をプリントしてみることに
新聞の種類も
朝日、読売、毎日など6誌から選択できる
一面とテレビ欄の両面印刷で800円だったかなぁ
一面だけだと500円
ただやっぱり時代を懐かんで
年齢を重ねた自分を感じながら
盛り上がれることができるのはテレビ欄
両面印刷でプリントすると
そうだなぁ30分くらいは盛り上がれる…笑
ちょっとしたプレゼントでも是非!!
さて本題です
好きなものを好きなだけ食べたい…
そんな願いを叶えてくれるバイキングは
今やホテルやレストランでの
定番の食事形式となっています
その日本での原点は
帝国ホテルと言われています
1958年8月日本初のバイキング
「インぺリアル バイキング」が開店
名称は当時の海賊映画
「ヴァイキング」から着想を得た
海賊が船上で豪快に食事を楽しむ姿が
イメージにピッタリだったそうだ
バイキングと似た形式に
フランス発祥と言われるビュッフェがある
料理を自由に取り分けて食べる形式は
バイキングと同じですね
ただ
どれだけ食べても定額制の
バイキングとは異なり
取り分けた料理の分だけ
料金が加算される場合もある
現在の日本ではバイキングと同じく
食べ放題の意味で使われているようですが…
ただ
バイキングやビュッフェに行くと
いつも頭を過ぎるのは
余った料理って…どうなるの?
そう思ったことがあるひとも
多いのではないでしょうか?
環境意識の向上から
食品ロスを減らす取り組みも進んでいます
三井不動産ホテルマネジメントは22年7月
コークッキングのアプリ
「TABETE(タベテ)」を用いて
料理の再提供を始めました
運営するホテルの
朝食食べ放題で余った料理を
弁当に詰めてアプリに掲載すると
利用者がホテルに買いに来るシステム
保健所と相談した食材に限るなど
衛生面は厳しく管理しているそうです
担当者によると
食料廃棄量は導入前と比べ約50%減ったといい
「予想を超える反響があり
出品して2分後には注文が入る」とのこと
すかいらーくホールディングスが運営する
しゃぶしゃぶ食べ放題「しゃぶ葉」は
こまめに食材をとる「こまめどり」を呼びかける
完食したテーブルを撮影して店員に見せると
次回から使えるクーポンを
渡す取り組みもしています
「好きなだけ食べられるのがメリットなので
厳しく取り締まる表現にならないようにしている」
とのことだ
感謝の気持ちを伝えたり
柔らかな表現を心がけたりして
ロス削減の賛同を呼びかける
また
最近良く耳にする
フードロス削減を目指すショッピングサイト
クラダシ(Kuradashi )
まだ食べられるにもかかわらず
捨てられてしまう可能性のある食品などを
お得な価格で販売し売り上げの一部を
環境保護・災害支援などに取り組む
さまざまな団体への寄付や
クラダシ基金として活用することで
SDGs17の目標を横断して支援している
ソーシャルグッドマーケット
是非覗いてみてください
最後に話を戻すと…
北欧料理から始まり和洋中のほか
デザートや漬物までそろえるバイキング
誰もが心躍らせる自由さはそのままに
食材を無駄にしない配慮も広がっている
—-
ランダム過去記事紹介です
こちら
↓↓↓
—-
今日はここまで
またすぐに