(株)ワンコンシスト
CEO(最高経営責任者)兼CMO(最高マーケティング責任者)
2022年10月中旬、フラッと現れ勝手に経営改革を始め現在に至る。
こんにちは。大西です。
中年おぢです
「初老ジャパン」が
流行語大賞にノミネートされていましたが
初老とは何歳くらいの事を言うのか?
感覚的には50歳前後からなんでしょうかね
まぁ捉え方は色々あるのだと思います
私も初老?なのかもしれません…笑
まぁ
何にしても
相変わらず腰痛が酷いので
体重を少し?落としたいと思い
最近は代謝を上げようと
何回かサウナに行ってみました
15分2セットが
最近の自分のルーティンです
短い時間でも
回数を増やした方が良いと
サウナのベテラン風な
知らないおっちゃんが教えてくれましたが
これがなかなか難しいんですね
まだ初心者なので
水風呂も相変わらず苦手なのですが
少しづつ入れるようになってきたので
慣れていきたいと思います
体脂肪率は
ようやく標準の枠に戻りつつあるのですが
体重が重過ぎるんですよね…笑
一体なんなのでしょうか
中年?初老?とは言え
まだまだ洟垂れ小僧ですので
健康な身体を取り戻し
人生の後半戦?を
元気ハツラツと過ごしたいと思います
さて本題です
日経新聞を読んだり
ニュースに目を通していると
「決算」や「最高益」「ROE」といった
言葉がよく目に入ってきます
なんとなくわかる気もするけれど
実はよく分からない方も
多いのではないでしょうか
私も若い頃は
全くわかっていませんでした
今でも
お恥ずかしながら
100%理解出来ている訳ではありません
ただ当然ながら
なんとなくは理解はしています
今の時代…
経営者であるかどうかに関係なく…
会計の知識は
ビジネスパーソンの必須のツールです
数字がわかるのと
わからないのとでは
働き方に大きな差がでますね
まずは
決算書を大枠でも良いので
理解するところからがスタート
そんな風に思います
「読む」「生かす」だけならば
難しい知識は何もいりません
決算書をさらっとだけでも
読めるようになれば
営業や生産、企画といった
みなさんの日々の働きの裏にある
数字の動きが
もっとわかるようになります
決算書とは何なのか?
ここでは簡単に説明します
一言言うと
会社の健康診断書のようなものですね
そこから読み取るポイントは
大きくは3つ
収益性、安全性、成長性
この1年で
身長・体重がどのぐらい増えたのか
メタボになっていないのか
病気にかかる心配は?治療は必要?
こんなことがわかるようになります
企業の会計活動には…
社内で使うための管理会計
と
外部に提出する財務会計
この2種があります
そして決算書で
特に重要なものは3つ
⬜︎PL 損益計算書
→いくら稼いだのか?
⬜︎BS 貸借対照表
→何を持っているのか?
⬜︎CF キャッシュフロー計算書
→お金の流れ
この3つを
理解することがまずは大切です
ここを細かく説明するには
少し長くなるので
本日はやめますね…笑
調べればすぐにわかるので
是非頭に入れておくことをおすすめします
どこかまたの機会に
この辺りも触れていきたいと思います
—-
ランダム過去記事紹介です
こちら↓↓↓
【世の中の99.7%が中小企業‼️育てる楽しみってありますよね…笑】
—-
今日はここまで
またすぐに