CEO BLOG

ONECONSIST

BLOGブログ

HOME

546 【努力出来るかどうかは才能なのか⁉️】

546 【努力出来るかどうかは才能なのか⁉️】

こんにちは。大西です。

 

 

 

 

先日

「ロッテ」が経営する

ゴルフ場に行く機会がありました

 

 

 

 

キャッチフレーズというのでしょうか

 

「お口の恋人 ロッテ」です

 

 

 

「ロッテ」と言えば…

何を思い浮かべますか?

 

 

 

私は「ビックリマン」です

 

 

 

ビックリマン

1977年から発売されている

ロッテのチョコ菓子です

 

 

びっくりすることをコンセプトにした

シールがおまけとして入っている商品

 

 

 

 

私と同い年のお菓子なんです

 

 

 

小学生の低学年頃だったと思います

1つ30円で

ウエハースのようなものに

チョコがサンドされた四角いお菓子と

シールが入っており

このシールを集めるのが

流行っており

私も結構集めていた記憶があります

 

 

 

シール欲しさに

ビックリマンを買って

シールを抜いたら

お菓子を捨てるなどが

当時問題になっていた記憶がありますね

 

 

 

 

少し余談になりますが…

その頃だったと思います

 

 

 

消費税が導入されたのは

 

 

 

 

30円で買えていたビックリマンが

いつからか急に31円になり

めちゃくちゃ悲し買った記憶があります

 

 

 

 

 

そんなロッテは

ガム、チョコ、キャンディ、アイスなど

沢山の有名な菓子を創っている会社ですね

 

 

 

 

 

皆さんも日頃から

どこかでロッテに触れているかもしれません

 

 

 

 

大企業ですが

未上場企業です

 

 

 

 

一時期

上場する話がありましたが

コロナの影響なのでしょうか

 

 

 

現在はまだ未上場です

 

 

 

 

是非個人的には

幼い頃の思い出がありますので

いづれ上場されることを

勝手に心待ちにしております

 

 

 

あまりまとまりのない

思い出話でした…笑

 

 

 

 

さて本題です

 

 

「努力できるかどうかは才能なのか」

 


確かに才能で決まる部分は

あるように思います

 

 

 

しかし

仕組みでどうにかなる部分も大いにあります

 

 

 

周囲から

「努力しているね」と褒められたが

自分では

そんなに努力しているつもりはないのに…

そんな経験はないでしょうか?

 

 

 

逆に

自分では努力したつもりだったのに…

「それでは努力したとはいえない」と

怒られたり認めてもらえないということも

あるかもしれません

 

 

 

 

「めちゃくちゃ努力しました」

と言っている人に

「たったそれだけで?」

と思ってしまったことが

ある人もいるかもしれません

 

 

 

 

努力は

ここまでやれば努力と呼べるが

そこに満たないものは努力ではない

 

 

というような明確な基準はありませんね

 

 

 

努力の基準は

大いに主観的で

それ故に

冒頭のような

ズレが生じてしまうことがありますね

 

 

 

 

ひとは

どの程度の努力を

「コツコツした努力」

と思っているのでしょうか

 

 

 

 

そして

その認識は

どれ程のひとによる

ズレがあるものなのか

 

 

周囲から何が努力なのか…

と見られているのかを知っておくことで

 

 

「私の努力を誰も認めてくれない」のような

孤独を感じることはなくなるのかもしれませんね

 

 

 

そうすることで

「努力」の評価をめぐる不幸な行き違いが

なくなるのかもしれません

 

 

 

 

もしかしたら

実際には

努力していないにもかかわらず

「努力」しているように

見せかけることもできるかもしれません

 

 

 

また

自分自身が

何を「努力」とみなしているかを

見つめ直してみることも重要です

 

 

 

それは周囲の人よりも

厳しい水準なのか

ゆるい水準なのか

 

 

自分に厳し過ぎる

自分に甘過ぎると

気付くことで

 

 

「努力」を続けるコツ

そして周りとうまく付き合うコツが

見えてくるかもしれません

 

 

 

 

組織を束ねるものとして

この辺りをもっと紐解きながら

個人の努力を企業全体の成長に如何に繋がるのか

 

 

 

考えて実践することを

繰り返していくのみですね

 

 

 

少し色々とバタバタとしておりましたが

切り替えて

前進していきたいと思いまっす!!

 

 

 

あっ

ちなみに私は

あまり努力という言葉が

好きではありません

 

 

 

何故だろうなぁ

 

 

 

努力をしたと思った事が

ないからなのかもしれません…笑

 

 

—- 

ランダム過去記事紹介です

こちら↓↓↓

♯420

【「ひと」と「企業」の成長を重ねながら…未来を創造していきます‼️】

—- 

 

 

 

今日はここまで

またすぐに

この記事の筆者

H. Onishi

(株)ワンコンシスト
CEO(最高経営責任者)兼CMO(最高マーケティング責任者)
2022年10月中旬、フラッと現れ勝手に経営改革を始め現在に至る。

ページ上部へ戻る TOP