CEO BLOG

ONECONSIST

BLOGブログ

HOME

527 【去るモノ追わず、来るモノ一部拒む…経営にとって最も大切な要素の1つは危機管理です‼️】

527 【去るモノ追わず、来るモノ一部拒む…経営にとって最も大切な要素の1つは危機管理です‼️】

こんにちは。大西です。

 

 

 

 

中年おぢ達の1年に1度の祭典である

市区町村の市民サッカー大会

今年は2回戦でその幕を閉じました

 

 

 

ここ数年は

おぢ世代とその息子世代が

ごちゃ混ぜになり

20代と4、50代の混合チーム

 

 

 

足を引っ張るくせに

口うるさいハッスルするおぢ達を

受け入れカバーしながら

プレーで引っ張ってくれる若者達

 

 

 

結成30年を超えるチーム

歴史を感じながら日々楽しんでいます

 

 

 

オリエンテーションリーダー?の自分は

今年も中年おぢイレブンで行く

恒例旅行の幹事です

 

 

 

早く段取りをしなくてはなりません…笑

 

 

 

 

さて本題です

 

 

来るもの拒まず去るもの追わず

 

 

良く経営者の鉄則と言われる言葉です

 

 

少し私なりにアレンジするとすれば

 

 

去るもの追わず

来るもの一部拒む

 

 

 

 

かもしれません…笑

 

 

 

「もの」は

ひとに限らず事象も含めた

あらゆる「もの」だと捉えています

 

 

 

ひとだけをイメージすると

少し冷たく聞こえるかもしれませんが

 

 

あらゆる事象を含めて考えると

実際にその通りだと思っています

 

 

 

 

起業家や経営者、事業家にとって

物凄く大切な感覚だと思っています

 

 

 

 

 

特に中小零細企業などのスモールビジネスでは

甘く危ない話などで一瞬で信用は吹き飛びます

 

 

 

 

しっかり相手や物事を見て判断することが

経営者や起業家だけでなく

ビジネスパーソンに求められる能力だと思います

 

 

 

 

 

 

商売を長く続けられている経営者をみて

続けて行くコツは

正道をコツコツ積み重ねる」ことと

改めて感じることがあります

 

 

 

 

これは

ワンコンを創業から20年続けてきた

代表の大橋から学ばせてもらいました

 

 

 

 

大切なことは

物事を選択するときの

明確な判断基準を持つこと

 

 

 

 

これは

ひとによって

軸が異なることがあります

 

 

 

 

異なる事があることは

決して悪い事ではありません

 

 

 

逆に言うと

当たり前のことです

 

 

 

ひとは100人いれば100通り

会社も100社あれば100通り

 

 

 

 

考えも判断基準も違うのです

 

 

 

 

少し見方を変えると

これは危機管理能力とも言えると思います

 

 

 

 

私自身

意外かもしれませんが…

 

自分が1番に

大切に意識していることは

危機管理だと思っています

 

 

 

 

何故か?

CEOとして

これまで20年の間

コツコツと積み重ねてきた会社の考えで

必要だと感じる根本での軸をブラさずに

事業を拡げながら

成長軌道に乗せていく

 

 

 

 

この時に

1番大切な事は

危機管理能力だと思うからです

 

 

 

理念の話にも通づることもありますね

 

 

 

だから

私は

周囲から見ると

めちゃくちゃ細かい事でも

自分の考えを押し通す事があります

 

 

 

 

これは

ほぼ全ての事象においての

私なりの危機管理なのです

 

 

 

今朝早くから幹部と電話しながら

ふとそんな事を考えていました

さーせんm(_ _)m

 

 

—- 

ランダム過去記事紹介です

こちら↓↓↓

♯376

【中年おぢのワンマン企業からの脱却‼️その先の『飛躍的成長企業』向けて‼️ 部門長達の真価が問われます!!】

—- 

 

 

今日はここまで。

またすぐに。

この記事の筆者

H. Onishi

(株)ワンコンシスト
CEO(最高経営責任者)兼CMO(最高マーケティング責任者)
2022年10月中旬、フラッと現れ勝手に経営改革を始め現在に至る。

ページ上部へ戻る TOP