CEO BLOG

ONECONSIST

BLOGブログ

HOME

498 【堅実な中小企業経営で基礎固めをしながら…ベンチャーマインドを如何に浸透させて行くのか⁉️】

498 【堅実な中小企業経営で基礎固めをしながら…ベンチャーマインドを如何に浸透させて行くのか⁉️】

こんにちは。大西です。

 

 

 

ニョッキ?を食べました

 

 

 

 

知ってますか?

みんなご存知なのでしょうね

 

 

 

私も知ってはいたものの

あまり食べる機会がありませんでしたが

先日たまたま頂く機会がありました

 

 

 

 

 

ジャガイモと小麦粉で出来た

団子状のショートパスタって感じですかね?

 

 

 

 

これが意外と美味しくて

和食好きな私は

洋食を食べる機会は

比較的少ないのですが

 

 

 

 

ニョッキ好きかもしれない!

そんな発見がありました

 

 

 

 

中年おぢになると

それなりに色々なものを食べてきたので

 

 

 

普段から

自分の好きな食べ物ばかりに

偏りがちになり

食べ物の冒険はしなくなります

 

 

 

 

ただ

たまに普段食べないものを

口にするのも良いですね

 

 

 

ニョッキ!

響きも良いし

チーズソースに絡めると

めちゃくちゃ旨いんですね

 

 

 

 

また半年後くらいに

食べたいと思いました

 

 

 

 

それまでは

いつも通りのものを食べて

過ごしていきたいと思います…笑

 

 

 

 

さて本題です

 

 

 

♯500まで

本日を除いて残り2話=2日です

 

 

 

 

意外とサラッとこれたような気もしますが

 

 

 

実は自分でも気付かないうちに

どこかに

皺寄せがきていた部分もない訳ではないような

 

 

 

 

特に

朝早い時のバタバタや

前夜に深酒した翌朝のヘロヘロの時が

若干きついですね…笑

 

 

 

 

まぁ何にしても

500話が近付いてきたことは

1つの節目として

非常に嬉しい事です

 

 

 

約500日連続で

1日も欠かさず

CEOブログを書き続けてきたこと

 

 

 

 

いつかどこかで

自分のプロフィールに

書ける時が来るのでしょうか⁇…笑

 

 

 

書いたところで

大した事ないような…笑

 

 

 

 

別の視点で言うと

 

 

 

内容の濃淡はあるにせよ

1日中

脳が完全にオフな時って

500日間の中で1日もない訳であって

 

 

 

 

自分のビジネス感覚の

レベルを上げるというか

インプットとアウトプットを

日々繰り返す習慣付けですね

 

 

 

 

 

常に前進というマインドへ

若い頃の感覚に戻すためというか

脳のリハビリというか

訓練にはなっているのかもしれません

 

 

 

 

とはいえ

私の場合は

CEOブログと言う形態を

とっているだけであって

 

 

 

 

中小企業やベンチャー/スタートアップが

飛躍的成長を遂げるには

経営者が頭を休めたら

その実現は難しいのではないでしょうか

 

 

 

 

もしくは

スピード感を持った成長とは

いかないように思います

 

 

 

 

 

頭を怠けさせない事が

根本的に怠けモノの自分にとっても

非常に大切です

 

 

 

 

頭の悪さを

日々さらけ出しているだけかもしれませんが…笑

 

 

 

 

当たり前のように

次は600話を目指すのだと思います…笑

 

 

 

 

私の視点は置いておいて

 

 

 

最後に少し

今後の会社の向かう方向として

社員へのコミットという点で言うと

 

 

 

 

安定した給与や継続雇用を望むひと

 

 

成長や会社の影響力を求めるひと

 

 

 

中小企業経営と

ベンチャー/スタートアップ経営

 

 

 

この相対する別々の経営の形を

如何にバランス良く組織の仕組みとして

反映していくのか

 

 

 

今現在

最も頭を回さないといけないのは

この辺りの整理ですね

 

 

 

楽しみながらやって参ります

 

 

—- 

ランダム過去記事紹介です

こちら↓↓↓

♯420

【「ひと」と「企業」の成長を重ねながら…未来を創造していきます‼️】

—- 

 

今日はここまで。

またすぐに。

この記事の筆者

H. Onishi

(株)ワンコンシスト
CEO(最高経営責任者)兼CMO(最高マーケティング責任者)
2022年10月中旬、フラッと現れ勝手に経営改革を始め現在に至る。

ページ上部へ戻る TOP