CEO BLOG

ONECONSIST

BLOGブログ

HOME

449 【ワンコンがホールディングス化⁉️】

449 【ワンコンがホールディングス化⁉️】

こんにちは。大西です。

 

 

 

♯449です

 

 

 

明日で450話です

 

 

 

このCEOブログにおいては

50話を1つの節目として

やらせて頂いております

 

 

 

 

毎日一歩づつ

階段を登っている感覚であり

 

 

 

 

皆さんもそうだと思うのですが

 

 

 

 

たまには

自分を褒めたり

自分にご褒美をあげたり

ってありますよね

 

 

 

大切だと思いませんか

 

 

 

 

CEOブログおいては

それを50話刻みで

勝手にやっております…笑

 

 

 

 

ようやく

明日でまた1つの節目を

迎える事が出来る訳です

 

 

 

 

ありがとうございますm(_ _)m

 

 

 

そして

その先は500話が見えてきます

 

 

 

 

たまに

自分を自分で褒めながら

当たり前のことを

当たり前にように継続する

 

 

 

 

少しづつですが

その境地に辿り着いてきたような

そんな気もします

 

 

 

とはいえ

まだまだ

たかが

1年と数ヶ月。。。

 

 

 

更なる高みを目指して

日々コツコツと

書き溜めていきたいと思います

 

 

 

 

さて本題です

 

 

 

今日は少し先出し情報です

 

 

 

ワンコンは

現在

持株会社設立の準備をしています

 

 

 

当然ながら

 

 

想定される課題や懸念事項などを

クリアにしながら

 

 

 

未来の形を

何度も何度もイメージしながら

準備をしている訳ですが

 

 

 

 

ようやく

駆け上がるタイミングだと

感じている今日この頃です

 

 

 

 

実は

1年半以上前から

持株会社化をする前提で

経営方針や事業活動を

進めてきておりました

 

 

 

 

私がこの会社に

足を踏み入れた

2022年10月か11月の時点で

2024年に

持株会社化をするイメージがありました

 

 

 

 

持株会社化=ホールディングス化

 

 

 

と聞くと

大企業(上場企業)などが

複数の関連会社を持っている場合に

 

 

 

意思決定の迅速化や

グループシナジーを図ることなどを主眼に

用いられる事が多いと思います

 

 

 

一方で

我々のような未上場の中小企業などは

市場の評価を気にする必要はありません

 

 

 

 

では何故

持株会社化をする必要があるのか

 

 

 

それは

永続的な企業の発展のために

円滑な事業継承と

事業の多角化を計るためです

 

 

 

そして

ひとの活躍出来る舞台を増やし

人材成長型経済社会の発展に

少しでも貢献出来る組織を創るためです

 

 

 

 

現在は

1つの会社という箱の中で

少しづつ事業を拡げながら

 

 

 

 

各部門で

徐々に役割を分散しながら

事業部として形成しながら

 

 

 

 

社内カンパニー制のような形に

近付けているというのが

 

 

 

現在地としては

少しわかりやすい表現かもしれません

 

 

 

持株会社化をする事は

今後の我々の事業活動を拡げるための

1つの手段に過ぎません

 

 

 

ただ

その一歩を踏み出す段階に来た事は

企業としては

1つ階段を昇ることではあると思いますし

 

 

 

また

それが企業としての成長を加速させる

1つのキッカケになると確信しています

 

 

 

 

我々の目指す

未来へのレールを示しながら

前進して参りたいと思います

 

 

 

私が目指す…ではなく

我々が目指す

 

 

 

この辺りの目線合わせに

今一歩力を入らなければいけませんね…笑

 

 

—- 

ランダム過去記事紹介です

こちら↓↓↓

♯165

【インナーブランディング】それは会社と社員の方向性を合わせる事です。

—- 

 

 

 

今日はここまで。

またすぐに。

 

この記事の筆者

H. Onishi

(株)ワンコンシスト
CEO(最高経営責任者)兼CMO(最高マーケティング責任者)
2022年10月中旬、フラッと現れ勝手に経営改革を始め現在に至る。

ページ上部へ戻る TOP