(株)ワンコンシスト
CEO(最高経営責任者)兼CMO(最高マーケティング責任者)
2022年10月中旬、フラッと現れ勝手に経営改革を始め現在に至る。
こんにちは。大西です。
47歳中年おぢです
クルマ人間です
基本的には
週の半分以上は
クルマで移動しています
それが
歩く距離を減らしていますね
今後を考えると
足腰が弱る原因になるのでは⁇
そんな事を考えたりもしますね
継続的に
下半身を少しづつでも強化?維持?しながら
更に歳取っても
趣味を長く楽しみ続けたいですね
一方で
クルマ移動のメリットは
お酒を呑む機会が
以前より減った事です
お酒は好きなのですが
早寝早起おぢなので
頻繁には遅くまで起きていられないのです
20時頃には一旦は眠くなりますね
これは
CEOブログがルーティンになったことも
多少は影響しているのかもしれません
いづれにしても
早寝早起おぢを継続していきます…笑
さて本題です
私の趣味?の1つに
本屋さんに長居しながら
様々な本のタイトルを眺めるという
中年おぢっぽい?
ルーティンがあります…笑
大体2週間に一度はやっていると思います
都度、読みたい本も出来るだけ買っています
以前には
読書をめちゃくちゃしていた時期もあったのですが
ここ最近は
月に3、4冊読めれば良い方でしょうか
もう少し触れたいですけどね
甘えてますね…笑
言い訳かもしれませんが…
本屋さんが
もっと朝早くから空いていたら良いのに
以前から
そんな事を良く感じていたのですが…
こんなニュースがありましたので
書籍好きの方にご紹介します
中部地盤の書店チェーン三洋堂書店の全店で
深夜早朝の無人営業が始まるそうです
現在7店舗で導入している
顔認証を使った入店システムが
早ければ3年後には約70店すべてに広がるとのこと
一部では24時間営業も取り入れ
人件費を抑えながら販売機会を増やす
としています
めちゃくちゃ良い取り組みですよね
一段と減っている書店の新たな運営スタイル
無人営業の時間帯は
自動ドアが施錠されており
客はドアに設置した顔認証端末に
顔をかざすと解錠されて入店
事前の登録や予約は必要ないそうです
ECの普及で
実店舗運営が厳しいことと合わせて
小売業界の人手不足が深刻化しており
店員の確保が難しくなっていることも
背景にはあるのだと思います
同社は将来的に
日中の時間帯も状況に応じて
無人営業に切り替える仕組みを検討する
恒常的に人手を確保出来ないことを前提に
経営が成り立つ策を検討することが
非常に重要になって来るのでしょう
勝手ながら
書籍のビジネス構造自体にも
転換の必要性があるようにも感じます
最近は
書1冊の価格も多少上がっているように
感じますが
人件費の上昇や本を創る裏側を推察すると
粗利益率の引き上げは必須命題のようにも
感じてしまいますね
本屋さん大好きおぢとしては
書店というか
出版業界全体の問題なのかもしれませんが
今後も紙の書籍を
出し続けて欲しいなぁと願うばかりです
—-
ランダム過去記事紹介です
こちら↓↓↓
【街の本屋さんが減っています…読書は紙派⁉️デジタル派⁉️ 私は紙派です‼️】
—-
今日はここまで
またすぐに